top of page

北海道アスクゲート日本語学校 札幌本校

​北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目1番24号

学校生活

クラス、授業で使用する教材や学校年間スケジュールなどについての詳細です。

​クラス 月曜日~金曜日

午前のクラスと午後のクラスがあります。コースやレベルによって、どちらのクラスで勉強するかが決まります。

午前クラス 9:00~12:30

午後クラス 13:30~17:00

入学前にプレイスメントテストのためのインタビューを実施して、学習するレベルが決まります。

どのレベルでも、読む、書く、聞く、話すという四つの技能をバランス良く伸ばせるように学習していきます。

時期によって、開講されるクラスが違います。詳しくはお問い合わせください。

コースについてはこちらのページをご覧ください

​北海道アスクゲート日本語学校札幌本校の教室

​授業で使用する教材

使用する教科書はクラスによって異なりますが、

ここでは主な例を紹介します。

北海道アスクゲート日本語学校では、オンラインで家庭学習のサポートをしています。学習管理システム「Moodle」を使って、校外での予習・復習をお手伝いします。


Moodleについてはこちらのページをご覧ください
Moodleのお試し版は準備中です。

授業で使用する教材例
授業で使用する教材

​学校年間スケジュール

北海道アスクゲート日本語学校札幌本校 年間スケジュール

北海道アスクゲート日本語学校札幌本校の年間スケジュールです。

入学は4月と10月、春と秋には校外活動を行います。

2023年度の年間スケジュールはこちらです。

(PDFファイル)

*予定が変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

A former student of Ms. Ogawa introduces our school. 
小川老師的以前學生介紹我們的學校.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Friends, here is a brand new Japanese language school in Hokkaido that I sincerely recommend to anyone who is interested in learning Japanese language.


Why Hokkaido? 
1) Living expenses are much cheaper than that in Tokyo, Kyoto and Osaka;
2) Tokyo accent is used in daily living; 
3) Most of the local people are sincere and care-free; 
4) Any Japanese product you want to get, you can get it easily in Sapporo. No difference to Tokyo or Osaka.
Why this school? 
1) it's established and run by the best teachers in Sapporo. Mrs Ogawa is one of the experienced and knowledgeable teachers in this school. She taught me. and I learned more than what I should learned when I was in Sapporo several years ago; 
2) good school could attract quality students like scented flowers attract beautiful butterflies but not flies. you will definitely meet a lot of outstanding schoolmates from different countries. they have articulate taste and beautiful mind.and your network and global views could hence be enhanced.
北海道的價廉物美、良師與益友、一生受用的日語能力和全新的見識與世界觀,是當年和夫君留學日本最大的收穫,也是人生一大收穫。正確的選擇,造就最大的利益。
Simply saying, value for money, value for time. 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Thank you so so much,Ms.Rain Yu.

​(写真は2014年撮影のものです。)

bottom of page